アイノオワリ。

2015年5月10日 日常
嫌いの感情ってそれだけその人に興味あると思う。

嫌いにもなれない。でも、もはやどうでもいい。

その感情が一番恐い、いわゆる無関心って思う。

2年間のうち、幸せより苦しい時期が長いことに
答え出てるやん。なのに進めない。
それを選んでるのも自分。しんどいのも自分。

結局自分が悪者になりたくなくて
臭いものにフタして見なかったことにして。
裸の王様。
他人評価に脅えても一生幸せなんかなれない。

7月10日の日記

2013年7月9日 日常
ひとつひとつ、つまらないことの塊やしこりという不満。
積もり積もって綿埃のようにこんがらかって固まって。

掃除機で吸い取るようにビュ~っとわだかまりも削除できたら楽なのに。

巨大化した綿埃と呼べるソレの掃除仕方がわかんない。

明日で死ぬよってなったら、ソレするかな。
唐突やけどふと思う。
それだけ、生きられてるコトがありがたいことも伴って。

7月8日の日記

2013年7月8日 日常
彼より早く家をでて、彼より遅く家帰る。

って、終電の彼より遅く帰るのはさすがにできへんから、
彼より早く寝る。

逃げる生活。

2013年7月

2013年7月7日 日常
夏ですね。一年半ぶりですね。
久しぶりにココにきました。
過去を読み返すとそういうときもあったなぁと、客観視できる自分と胸が痛い自分がいます。


薬を増量で前兆発作防止、現在、仕事も続けられてて幸せなんだろう。あたしは。
この1年半での一番の変化は結婚(入籍のみ)したこと。

幸せってこういうことなのか。
ヒトゴトに思えるあたし。
なにの感情が足りないのか? 業が深いからか?



1月31日の日記

2012年1月31日 日常
***************************************************
いつからか思ってた。時々気付いてた。
他の人を理解ることってきっと難しいね。
本当に好きなモノ。手に入れたのはいつ?
自分の選ぶ夢さえもたまに見失いそう。

誰かに見せる笑顔も君だけが見た涙もきっと同じ自分で。
偽りない素顔だってこの先どれだけ君は見抜くだろう?

  抱きしめたい時に伝えようとしても強がりなこの気持ちが
  なかなか許さない。lookin’ for my place
  終わらない旅路の途中で消えてはまた浮かぶような
  いつも paradox 抱えてる。

  捜し続けた day and night 声にならない程の cry
  できることなら全てを二人で感じたい。
  それでも自分なりの歩んできた過程で答えを
  欲しがっているそんな paradox 抱えてる。

流れてく時代の中。だけど変わらない何かに。
夢中になれる瞬間はいつも守ってたい。

大切なものすべてに順序はつけられなくて。失いたくないから。 
夢に泣く愛じゃない。 きっとそれだけは二人の真実。

  明日を描けること。昨日に寄り添うこと。
  今日の壁超えるためにどちらも欠かせない。
  lookin’ for my place 行く先もわからない道を
  選び始めた心にはいつも paradox 抱えてる。

  変化を好むday and night だけど止められない cry
  目に見えない葛藤も君だけは認めて。
  それでも弱いところ見せたくない気持ちはいつも
  隣り合わせのよう そんな paradox 気づいて。

***************************************************

共感。


1月30日の日記

2012年1月30日 日常
***************************************************
黙り始めてる 首ぶらさげて
オレンジに呑みこまれそうになる
ブライアン・ダウン×4

白と黒の床に はいつくばって
太陽撃ち抜いたブルーズ 鳴らせ
ブライアン・ダウン×4

泥になった後に 何が見えたんだろう
ひん曲がる鉄の花 地平に果てはあるのか ブライアン
ないんだろブライアン×3

ダウンするしかねぇな ダウンするしかブライアン×2
ダウンするしかねぇ ブライアン・ダウン×4

***************************************************

ダウンするしかねぇ。
でも、這いつくばって↑ 這い上がるしかナイ↑↑↑

1月27日の日記

2012年1月27日 日常
************************************
泣きたくて 笑いたくて ホントの自分
ガマンして 伝わらなくて
言いたい事 言えないけど ココにいるよ
泣きたくて 笑いたくて ホントの自分
ガマンして 伝わらなくて
君は君のために 生きていくの

************************************

ズキッ、いや、ちゃうな。
ドキッ、とした。

あんま知らんジャンルやけど、この歌スキ。
誰のために生きてるか。 そりゃ「自分」やって胸張って言いたい。 
ダーリン。クビ宣告www。 笑えないけど笑ってしまった。
関西人の自分でヨカッタ。 不幸もネタのひとつに変えられる笑いパワー万歳★

もともと前職が就職関係の仕事だった自分がダーリン会社名聞いたとき、
超ブラック企業って知ってたから大変なことはおばちゃん並のお節介から、
カレに伝えてたんだけど。

2段階面接を経て即採用、翌日から働いて欲しいって先方要望の報告をカレから
受け、「オメデト~!」とカレに抱きつき小躍り。
いきいきと仕事行きだしたダーリンに安心していたんやけど、もともと細いカラダがみるみる痩せていく仕事(つーか精神への)ハードさ&前任者が2ヶ月の間に5名辞めてることにダーリンも会社厳しさに気づき……。

もともとのわたしの前職経由情報&カレの話は合致。

ワンマン社長の厳しさに耐えられる、もしくはフトコロもぐりこめてる人間が
働けている中小成長企業で、ドラマや漫画で出てくるお局さんのように常日頃、
怒り散らして仕事モチベーションあげてはるパワフル社長。
社員は社長がいないときに悪口言うけどいるときは貝のように黙っているのが
職場でのカルチャーショックだったダーリンは、その会社の事業拡大のため、ダーリンの前職&音楽活動を高評価で即採用された模様。

仕事ができるパワフル社長さんから一日中怒られる仕事環境に、前任者は
ついていけず一週間以内で5人とも辞めてたらしいけど、ダーリンはひとまず
社長はイヤやけど仕事で認められたい! とヤツレていきながらも仕事への姿勢は、ちゃんと持ってた新社会人で安心していたえくせ。

2ヶ月めに突入し、ユトリティ同様の三十路での初就職ヤロウ(ダーリンです)、
なかなかやるやんけ!♪ と今日のご飯はえくせのなかでの
超ささやかなお祝いかねてダーリン好物ゴハンを作って帰り待ってたの。
待ってたいうても、こっちも仕事。少し早く帰れたから、朝の用意より
スピーディに夕飯こしらえて、ダーリンがドアあけて帰ってきたときは、
やぶけたパンスト脱いでる最中でムードもへったくれもない生活臭満載。

って★ 話ズレてしもた★★★

そう、それでダーリンに生足スタイルで「オカエリ!」と抱きついたら、
解雇通知を受けた土産ネタ持参で帰ってきよったのよね★

このままやと本採用給料では雇えない。バイトだと本来の雇用と
意味違ってくるからどうするか、意見聞かれたみたい。
それならってことで逆にホッとしたやろう思う。

解雇手続きに慣れてる会社やから、社長自ら下記話。

「そういうことやけど生活もあるし、一ヶ月働きながら、好きなときに面接いっていいし、転職活動して残り引継ぎや仕事を働いて。」

なんともドライ説明。
転職サイト運営してた自分からすると「会社ってそういうものよな」って
客観視(他人事やからかもしれんけど)できるけど、受けた本人は
いろいろショックも大きいよね。

同棲してるし自分の生活にも影響あるからマジ他人事ちゃうんやけど、
わたしも凹んでもしゃあないし、「なんとかなるようになるわな★」と
彼をハグしながら、ひとまずカレが本採用なるまで、
まさに身を削ってになるが、てんかん抑制を第一に&てんかん悪化させないように
今のわたしの仕事も続けようと決意。

えくせがほんまに働いたらあかんかったら、まず生命を! と即仕事やめるけど、
仕事なくて社会と関わりないほうがストレス溜まる自分で、毎月収入ないことに、無職の暗黒時代を思うと必要としてくれる場所があるってだけで救われる。


 ひとは誰かに愛されたい。
 ひとは誰かに認められたい。
 ひとは何かを残したい

好きな小説家がエッセイで自我欲求を上記3つでまとめてはりました。
なるほどね~とかるーく流し読みしてたんだけど、これ記しながら思い出した。

いつもわたしがここでつぶやいてる下記内容。

「欲深いことはなかなか簡単には切っても切れない。」

でも。
それを日々心の片隅に置きながら、生きるのが人間なのかも。
人間だもの。 あいださん風でもいいんだもの。 ゴロ悪いなぁ。
ネタも冴えない朝5時前。
てんかんにアカンことしてもうてるし。
ごめんなさい。。。 
やるせない思いをひとまず、全然知らんけどあいださんに・・・。

今日も仕事だ! がんばろう。


職場で男先輩が(気遣って)いうてくれた言葉がリフレイン。

「俺がこういう態度(仕事上機嫌が悪い)だと、えくせが発作くるから、
 今、この会話(仕事で必要な話)は、しないでおこう。」

機嫌が悪いと上司相手にもタメ語になるくらい、わが道をいくド天然キャラの先輩。
その真っ直ぐさ(超良い解釈)ゆえ、事実しか言わない。おべっか使えない。
そこが会社営業とか無縁で損していると周りは言うけど、
その正直さ(よく言えばピュア)。わたしスキ。
だから、上記セリフを素直に言うてくれたんやと思う(そう思ってる)。

喜怒哀楽がこれ以上ナイくらい激しいのは周囲誰もが知ってる湯沸し器キャラ。
全然わたしが悪くないのに当たられることが多々あり、その度ひとり凹むけど、
根がスナオのイイヤツなので(年上だけどそう思えないくらい)人としてスキ。
仕事知識は持ってるから仕事だけは尊敬してるけど、人間としては(勝手に)
甥っ子(いないけど)くらいの感覚。

「根はイイヤツ。でも基本、自分のことを棚にあげて人のせいにするから、
 仕事がからむとイヤなヤツ。」

と周囲の老若男女が皆口をそろえて言うキャラだけど、ピュアゆえ愛される盛り上げ役のド天然。 貴重な四十路。既婚者であることに皆、口を揃えて嫁褒める★

だからホント、ネタみたいに身に覚えのないことでアタられてるわたし。
周囲は心底同情&心配してくれて逆にラッキーと思える。
当たられたことに悲しくてトイレで泣いたりしてまう自分。
たまに自分で自分が痛いが、別にそれで発作が起きたことはない。


でも、仕事がわからなくて質問したことにより、ド天然の機嫌がみるみる
悪くなっていく様を目の当たりにするとひとりドキドキしてしまい、一応
表情や態度は普段どおりの高テンションで乗り切り、穏便にすます。
(天然以外がみたえくせは、頑張ってる感満載でその場乗り切ってるとのこと)。
ま、だから誰が見てもストレスかかってるらしいが、「自分は悪くないのに!」って思ったことなくて、自己責任で引き起こしてるから、仕事勉強するし、資格とって仕事に取り組むし、仕事への姿勢は(自他とも認めるっていうと大げさだけど)頑張ってる思う。

感情では割り切ってるくせに脳がシマツ悪い。
最初に記した負荷自覚なしの(ストレス・パニック)だから、
会話終了後、化粧室とかで一息ついたら倒れてまう。

ソレはまぎれもない事実。だから、ド天然先輩はそれを先輩なりにw
気遣って言うてくれてる。

恵まれてる自分。 迷惑かけてる自分。
そこで、得意のハムスター状態になる。

くりかえすくりかえすくりかえす……。

こういうとき、どうすればいい?

「それ(ド天然)の言うことは気にしないで。」
管理職に呼ばれ言うてもらった一言。

そう、言ってくれるのに全然気になるわたしがオカシイ?

ナニが正解、不正解?

障害ライン。

2012年1月25日 日常
ストレス、パニック、睡眠不足。

てんかん原因3大要素。

生きてたら誰でもあることやから、自己管理なんやけど、
睡眠管理できても、残りがカバーできず、気づけば発作起こしてまう。

発作もアホじゃないし、学習しよるのか、
実際に負荷(本人自覚なしのスト&パニ)かかっとる真っ最中は
ひそかに潜伏。

会話、行動が全終了後にひょっこり出てきて発作(今は前兆だけど)が始まる。

メンタル面が弱い自分があかんからやーって薬副作用で視界ボヤけながら毎回思う。

どうしたら強くなれるか。

こういうこと考えてたらハムスターのように同じところクルクル回ってるだけで、
強くなるどころか、疲労だけなので、ひとまず煮詰まらんように、
大好きなウォーキング、半身浴など負担軽いリラックス方法でも、
薬副作用のふらつきでまっすぐ歩けない、貧血起こして風呂でダウン。

ストレス増幅ー!!!
リラックス方法、プリーズ。。。

現状2

2012年1月22日 日常
2010年秋にめでたく働けるようになり、早1年半近く過ぎました。

前職経験から前職を活かせる海外(国内中途含む)人事職採用。
超嬉しかったのだが、入社日の社内騒動で未経験&無興味の部に配属。

しかし、長かったニート卒業で、文句いってられへん状況。
社内環境がよかったことが一番で、しかも意欲に燃えてたからか、
ひとまず体調がよく、ハードに仕事をバリバリやった結果、
てんかん再発がすすみ、脳内悪化。

プライベートを極力自己管理。
仕事中心生活でダーリンとの同棲2年経過。

その間、ダーリンも就職し(前職活かした職につき、フリーター卒業)、
ユトリティ世代同様の新卒一年め現状に社会のホントの厳しさに対面しつつ、
30前半で(10年遅れで)日々頑張ってくれとります。

身も心もホントにそろそろ結婚。
外堀から固めてきた結果、うちっかわもほぼ固まっとるくせに
現実感ゼロ。

小さいころから夢だった、
『(自分の)「お母さんみたいなお母さん」になれるようなお嫁さん』。

結婚にあこがれていた時期が過ぎ、こういうもんなんか?って客観視。
幸せだからいえるセリフって自覚しながらもなんか現実と理想ギャップに
ずっとくすぶってる。

カレは結婚したがってくれてるみたい(言動&周囲情報)。
戸籍の問題だけなくらい、同棲生活が結婚生活となんら変わりない。
あたしはナニがひっかかってるんやろう。
ソレがわからなくて前にすすめない。

ひとまず、今からサンパツ行こう。
トリートメントにヘッドスパ、カラーリングで気分あげます。
初詣で生まれて初めて「凶」ひいたけど、2012年イイ年にする。




***********************************************
Dancing On The Fire, fire
愛の不埒なインスパイア
Dancing On The Fire, fire
なんて 熱帯夜みたいだ


Dancing On The Fire, fire
愛は美的なDesire
Dancing On The Fire, fire
ジャンクな感じじゃリタイア

***********************************************

スパフラさん、最近ハマってます。
特にスキなのは、下2文。


濃厚でスパイシー 燃え上がる愛のジェスチャー
本能のままに 打ち上げろボルテージ



オヒサに 今日のキモチ★

現状。

2010年5月19日 日常
●ニート生活 = 5ヶ月経過
●就職活動  = 手当たりしだいで合否半々
●結婚話   = 滞り

社会と接点なさすぎて焦るどころか、干からびていく感じ。

ベースメンバー脱退によって、ダーリンの中国活動も終止符を打ち。
そろそろ結婚に向けて本腰入れてくれるかと思って、何度か会話をしたものの
年末までに就職して、来年には……ってフワ~っとした意思に現状も伴わず、
いつになるねん!! と いらだつ。
常にいらだってるんじゃなくて、一応抑えようと我がで思ってるので、
知らず知らずに蓄積されて爆発してまう。
その自分が嫌になる。
爆発とかいうても、何かするんじゃなくて、態度がササクレてしまう根暗ケース。

双方の両親挨拶も、自分が職についとかな肩身狭いと思い、ひとまず夏明けを設定。
※夏には失業保険も終わり、何らかの形で働いとかな生きてけない

そんな中、ハロワついでに実家にいくと、父から私に話してきた。
『もう一年経つやないか。シメシがつかんやろ。結婚をどう思ってるんや。
 あいつも就職して、養えるだけの収入がないと子供も育てられへんやろ。』

ヘヴィです。 アタシも常に思ってるんです。
ま、現在妊娠してませんが、将来子供欲しい。できるかわからんけど。
親も孫見たい思いは口に出さずとも伝わる。
『自分が今、働いてないし肩身狭いねん。
 失業保険終わり次第、日にち設定しようとは話してるんやけど。』
と伝える。

{もう30やし、トータル的に受身でおってもあかんねん! 自分で切り開なっ!!}
って頭の中で独りつぶやく。

父はやっぱ、「色々と “男から”」って思ってるみたい。
銀行40年勤勉&母とともに子供3人育ててきてくれた父からすると、
ふがいないこと、この上ないんやろうな。
娘、こんなんですんません。
いろんな意味ですんません。

てんかん発作が無くなったことをしみじみ喜ぶ父を見て、
発作再発の現状は絶対、言うたあかんなーと竦む。
※本格的発作になると伝えないとバレてまうから報告するが


病気になる前からカレと一緒で。
カレをスキなのはアタシであって。
カレがふがいないのも、カレをスキなアタシに責任もあって。
そういうふうに思ってるくせに、キモチがササクレだってくると
……恋愛と結婚は違う…のか? ってなる自分。
一緒に住んで、生活をともにして特に思う。

カレは週6日働きに行ってて、指定休日以外、休んだこともない。
マジメに働いてくれてるけど、月収20万ナイ現実は痛い。
痛いって本人が気づいててスローに歩むカレのケツを叩きたくて仕方ない。



……ってここに記してみて、気づいた。
アタシがカレに求めすぎ。
自分が今、何もない(仕事も世界も)くせにカレにそない求めんのはアカンやろ。
自分がしっかりしてたら、カレの現状がどうこうやない気がする。
※そりゃ、まったく気にならんわけやないけど

自分が自信ないから、相手にしがみつくんやな。
結局、我がなのに 弱いから相手に求める。
どうしたらいいんやろ。





***************************************************

I know  I need to be in love
I know  I’ve wasted too much time
I know I ask perfection of a quite imperfect world
And fool enough……
to think that’s What I’ll find

***************************************************

日が落ちるときに聞きたくなります。
お気に入りは下の歌詞。 ちょっと内容暗いかな?

人生で一番難しいのは信じ続けること。

ちょっと時間はかかったけれど、物事は簡単にはいかないってわかった。
私には充分過ぎるほどの代償を払って。

**************************************************************

The hardest thing I’ve ever done is keep believing
人生で一番難しいのは信じ続けること。

It took a while for me to learn
That nothin’ comes for free
The price I’ve paid is high enough for me
ちょっと時間はかかったけれど、物事は簡単にはいかないってわかった。
私には充分過ぎるほどの代償を払って。

**************************************************************


*********************************************************

桜の花が風に揺れてるこの街で 誰かの優しい声が流れてる
もう振り向かなくていいんだ 今日あなたに出会った
今 開花宣言を心から誓おう

*********************************************************

学生時代から朝、FMを聞いてたんだけど、同棲してから、
朝に弁当作りのお供になった802。 自然に覚えちゃったこの歌。
ヒロさんの声より、このメロディ聞いてるような気がするくらい、ヘヴィロテ。
まぁ、コラボしとるんやから、当たり前なんやけど。
吉井さん作詞ってのが、雰囲気でてるわぁ。

昨日見に行った桜はもう終わりっぽかったんだけど、ホント毎年キレイやな。
今日は雨やし、これで散ってまうんやろなぁ。
「桜は散るから美しい」 ってな言葉、誰のやったっけ?
年重ねていくたび、春、スキになる。


***********************************************

Butterfly 今日は今までの どんな君より美しい
白い羽ではばたいてく 幸せと共に
Butterfly 今日は今までの どんな時より素晴らしい
赤い糸でむすばれてく 光の輪のなかへ

***********************************************


お互いを労わる、想うキモチから ダーリンの優しさ を再認識。
何気ない毎日に日々幸せってあるのよね。
手術直後に同じこと思ったくせに、日々過ごしてるとその有難さ忘れて
貪欲なるわぁ。
やっぱ、ココに毎回記しとこ! 
すぐ影響されるアタシには、こういうマイコンも必要やわ。

*****************************************************

絵文字は苦手だった だけど君からだったらワクワクしちゃう
返事はすぐにしちゃだめだって 誰かに聞いたことあるけど
かけひきなんて出来ないの 好きなのよ★
恋しちゃったんだ たぶん 気づいてないでしょう?
星の夜 願い込めて CHE R,RY
指先で送るキミへのメッセージ

*****************************************************

恋しはじめたときに皆感じるキモチ。
コレって長いことつきあってるカップルや結婚して 恋→愛 に
なった夫婦には、もう手にすることができない期間限定感覚やわ。
どんどん相手をスキになる、加速する"思い"。
恋→愛 を求め、何らかのゴールにたどり着いたとき、
この感覚は知らぬ間に、当初のように感じることがなくなる
期間限定モノ。

お気に入りは下の歌詞。
育み & 胸がせまなるって例えがステキ。

*******************************************

甘くなる果実がいいの 何気ない会話から育てたい
恋のはじまり 胸がキュンとせまくなる

*******************************************
***********************************************

時の流れと空の色に
何も望みはしない様に
素顔で泣いて 笑う君の
そのままを愛してる故に
あたしは 君のメロデイーやその 哲学や言葉全てを
守り通します

君が其此にいるという真実だけで幸福なんです。

***********************************************


思うキモチが持続してないからシマツが悪い。

今日のキモチ。

2010年4月8日 音楽
***********************************************

あなたを 忘れてしまうほどの
恋が胸を 焦がす日まで
この道は 誰とも 歩けない
あの日のように

舞い上がる花びらに 吹かれて
あなたと見た春を 探す
小さなつむじ風 鳴いている
この風は あなたですか?
次の春も 吹きますか?

***********************************************


コブクロのなかで、この曲が一番スキ。
深い失恋を思い出すけど 前に進もうと思える。

再発。

2010年3月21日 日常
昨日の大阪は夕方から天気が崩れると予報されていましたが、あまりの強風ですぐ乾くだろうと洗濯物を干してたアタシ。
ものの三十分で乾き、得意げになってた3時間後、暴風雨に打たれ脱水前状態になった全洗濯物にショボーン……。
昨晩メニューのクリームパスタにのせる半熟卵も手が滑って落とすし、食器も割るし、なんかツイてなかったヨー。

それもこれも、病院でのショックが大きかったからだわ、多分。
発作(前兆)のような兆しが2度、今年に入ってあったから、脳派をとった。
担当医師のおっさんが、東京進出のため、おっさん同期の個人病院に移転したんだけど、手術担当のおっさん同様に濃いキャラ先生。
ともに共通は、我が「ジェントルマン」意識高。 
見た目は関西の働き盛り40代ですが、ちょっとキザめが同じ匂い。

脳波結果には本人も気づかない発作前兆が著しく現れていた。
今回で明確になったのが、光の点滅にかなり敏感だってこと。
テレビでのポケモン騒動あったよね。アレアレ。
太陽の光に弱いのも、皮膚病気だけではなく、ソレもあると医師が言った。
薬をひたすら勧めてくるんだけど、子供のこと考えると飲みたくない。

前回担当医師のおっさん(M先生)が子供のことを考えると飲まないほうがいい話だったが、現担当医師(K先生)いわく、
「M先生は、単純発作(本人周囲ほぼ自覚なしの一番軽い発作)は発作と認めていないからね~。それも立派に発作なんだから、発作がおきるたびに脳内に切除したてんかんを引き起こす回路が作られていくんだよ。まだ現段階では、ソレはなぜ起こるのか解明されていないんだがね。回路を手術で切断して、発作もおきていないのに、また脳に回路ができるのは何故なのか……。
『わからん!』とこないだもM先生と話していたんだよ。」

ってサラっと言うてはりますが、アタシにゃディープだよっ!
丸4年の健康生活やったんか、と泣きそうなった。
薬は強制じゃなかったけど、飲んだほうがいいと再三勧められた。
首を縦にふるだけなのに、色々な思いから、ソレができなかった。
「ま、次は3ヶ月後だけど、倒れたり発作が出たらすぐにきて。」
先生の一言で診察終了。
その後、看護師から、今年の冬で手術後5年たつので、知能テストをしたいと言われた。
今までは、手術前、手術後、手術一年後の三回の知能テストだったけど、
私を手術したあたりから(発作再発患者が多いからだと思うけど)
5年後にもテストをしようと思っている、とM先生が去年言ってたことを思い出す。
私の担当だった心理療法士が去年退職だったから、まったく同じ形式&同じ質問のテストなんだけど、同じ担当者のほうがリラックスしてテストに望めるだろう、と4年後だがイレギュラーにテストを受ける予定だったが、私が何度か去年確認しても、『テストは5年経ってからや。』 とナニ言ってるの?みたいな返しでキレイさっぱり、忘れていたMだが、今年思い出したみたい。
多分、K先生との食事ででもその話が出たんだろう。

肌だけではなく、脳もアンチエイジング!
こうなったら、失業保険を全額もらいたおして、健康土台作りです。
打ち勝て、えくせ!!!

1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索