あぁ……。
不採用通知の嵐です。
「選考結果のご連絡」ってメール表題にテンションダウン↓。

約2年経過して、この思いを再び経験するとは……。
しかも年くったから、余計に厳しい道のり。
選ばんかったらナンボでもあるんやろうけど、
給与だったり、勤務時間だったり、選んでまうわ。
年金や健康保険がバリ高いし、早いとこ、どっかに所属しないと
またもや、確定申告を我がで、せなあかん。

障害者扱いで就職ってできるのかな?
ちょっと興味あるんだけど、アタシみたいに期限付きってのはアカンのか。
いや、でも癲癇が完治したかどうか医者でもわからんのに、
勝手に障害枠から除外もできへんのかな?

いろいろ決め事って難しいよね。
ひとまず、二年半前の経験を活かして、働ける場を獲得します。
前職で採用関係の業務もやってたけど、
新卒採用ならともかく、中途採用は、肩書きや学歴じゃないねん。
第一印象で9割決まる。
経験上、間違いないわ。
これもいっちょ、お見合いと思って! 婚活並、いや、ソレ以上に頑張ります、アタシ。

目標! ひとまず、書類選考突破!

肌と肌の触れ合い。
アタシ、ミソジ前にもかかわらずダーリンしか知らないんですが、
最近初めて、ホント初めて! ダーリン以外の異性にフェロモン感じました。

それまで、性的対象にみれない人に言い寄られると拒否感から
気持ち悪い!!!ってなってましたが(そない言い寄られたこともないが)
※電車のチカンとか、精神的ではなく肉体的にゾワゾワゾワ~って
気持ち悪さが全面に出たことなど、リアルな拒否感。
生まれて初めて、異性に体がトキメキました。

その異性はフットワークが超軽く、結婚しているにもかかわらず、
ところかまわず、粉かけまくるプレイボーイってヤツ。
そういう軽薄ヤローってその行為だけでイヤなのに、
悔しいかな、好みってだけで惹かれました。
むこうもそれを承知で。アタシのソレを見破ってるんちゃうの? といわんばかりに、ストレートにくるので、かなりヤラシイ妄想で頭一杯なんちゃうん!!?? アタシ!!! と一人赤面してしまいます。

ソフトな中性的男性がタイプってのは確定。
ココロは全くなので、こういう気持ちをなんというのでしょ?
若かりしころは、こんなキモチをもつなんて思いもしなかった。
年とったなぁと思います。


仕事上のからみで一度しか会ったことナイくせに
(日々業務電話をしていたので勝手に親近感はあり)
それだけで惹かれるってありえへんよな。
雰囲気がもろタイプってだけで。。。
初めて、ココロよりカラダが反応。

ダーリンはダイスキです。
エッチも超満足してます。
なのにこんなキモチになった自分に、なんか汚れた気分。
だが、事実。
何事にも不変はないのね。
でもちょっぴり罪悪感です。




500円玉。

2009年8月25日 日常
このコインは、エクセ家では特別。
昔からオトンが、財布にある500円玉をフィルムケースに入れて貯金している。
田舎に帰るたび、祖父母にフィルムケースごと渡してる。
年に3回ほど帰ってるけど、そのたび7,8万は渡してる。
田舎のじいちゃんは、数えるのが楽しみだそうで、
毎回、これだけあったぞーって報告電話がある。
オカン方の祖父母に渡しているオトンがカッコイイやんか。

嫁方の父母を大切にしているダンナってエエな~と、
そういうとこに気づく年齢になった娘です。
いや、普通のことなのかもしれないんだけどさ。

オトン方の祖父母はもう亡くなっていて。
生きてるときでも疎遠で、オカン方の田舎には、年に2回は帰っていたけど
オトンの田舎は、計2回しか帰ったことが無かった。
子供のときは何も思わなかったけど、気づくようになるよね。
ホントいろいろ、そういうトコ。

もう、オトン方の祖父母は他界してしまったけれど、
海の見える、潮の香りがする最南端の田舎はアタシにとって
大阪、徳島に続く、第3の故郷。

アタシも毎回はムリやけど、年に1回くらいは、500円玉をオトンに
渡せるようになるからね。

……年内に職見つけて稼がなっ!
来週の失業保険入ったら、一枚貯金してみます☆









最近、オナゴサイクルが乱れている。
もともと周期が長めで、基礎体温をしっかりつけてるんだけど
かなり低めだし、低体温・高体温としっかり分かれてないし、
もしかして、アタシ排卵できてない!?と一人たまに不安だったのね。

先週、生理でもないのに、血が出たのでこの時期にいっとこうと
産婦人科へ。

超マタ開いて、検査器具挿入。
かなりの激痛!
「痛ーっ!!!」と涙流すアタシに医者も看護師もかなりヒキ気味。
少し子宮が腫れてるわ、正常だけど排卵がきっちりできてないわ、と
ダークな診断結果に凹みました。

血の検査もした結果、病気もなく、特に異常もないけど
今のままじゃ子供はできにくい、子供を作るなら通わないと、と言われました。

てんかんも治って、まだ結婚もしてないけど子供を産みたいキモチが強いアタシに
先生のその言葉はちょっと重かった。

小さいときから、子供はスキで「お母さん」になることは当たり前と思ってた。
でも病気して、年を重ねるにつれて、アタシが子供をスキなら
スキなだけ、産めない気が強くなってきた。

もちろん、できへん体や言われたわけやないし、何も不安なることないねんけれど。

「(結婚もしてないけど)来年あたり、子供産むわ! アタシ。」
今日、何の気なしに家族に明るく宣言すると、父親はお茶吹いてました(マジで)。
早く孫の顔見せたいキモチにもなるよね。
そのまえに早く出て行けよな、アタシ。




同棲開始に向け、家電を買いに行った。
冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、炊飯器、掃除機、アイロン、……などなど。
実家はオトンが家電スキ。
オール電化にヘルシオに、といろいろハイテク気味。
オカンも料理好きなほうで、結構便利生活してます。

で、カレといろいろ見にいったけれど、どれがいいのかさっぱりで。
店員にとりあえず安くて、イイのを聞きまくっていたアタシ。
これ以上安くならない? などガンガン聞いていたのですが、
「いやぁ、最低価格ですねぇ~☆」とまったく折れる気配なしのジョー○ン。

ひとまずその日は退散。翌日ダーリンから意外な話がでた。
新生活スタートに向けていろいろ買うのなら、
一緒にいって値切ってあげる、とダーリンのお姉さん(既婚、子供2人)が
言ってくれてるとのこと。

義姉夫婦がそういうこと(引越し・電化製品買い)がダイスキらしく
お声かけくださるなら……とお言葉に乗っかった。

当日。
約束した時簡に電器屋に現れたのは、ダーリン一家メンバー全集合。
義父母、義姉家族が分かれて電化製品チェック。
ダーリンいわく、皆が行きたいとなり、彼の両親が二人のお祝いに
全部買ってくれるとのこと。
結婚並みの勢いに恐縮しまくりのアタシ。

しかも自分たちでは、まったく下げれなかった家電一式が破格の値段で交渉がつく。

「すごいな。ヤカラやなw 関西人ならではなんやろなぁ、こういうの。」
ボソっと一言。生まれきっての関西人であるダーリンが言った。
アタシも値切ったけどナメられ、全く下げてくれなかったのに、
義姉夫婦が言うと「……勉強させてもらいます!」あっさり下がる。
ほんまスゴイ勢い&交渉でひたすら感心しきっていた

まけて×2、まけたおした結果、
家族4人分に匹敵で十分すぎる容量の冷蔵庫&洗濯機に、IH炊飯器&ヘルシオ。
アイロンをオマケつけて、トータル20万で家電一式ご購入いただく。
新生活スタートさせるのに贅沢すぎます……。

その後、家具を見に行って、焼肉パーティを開催して、花火をして……。
綿密スケジュールに、普段ダラダラ休日過ごすアタシたちは、一番若いのに一番疲れていた。

ありがたい話です。
本当ありがとうございます。
友達皆には、嫁入り前にその立場!! っと環境を怖がられたけれど、
そういう援助に対しては、甘えられるときに十分甘えておけとのことでした。

そろそろ住めそう。
でも実際の気分は、戸惑うばかり。
いざ、住み始めないとわからんものね。
来月までにスタートさせようと思います。

夫婦茶碗。

2009年8月22日 日常
夫婦茶碗。
ペア・シンプル・大小差あり。
こんな夫婦茶碗ありませんか?

ダーリンとの同棲生活のため、いろいろ見に行ったけど
コレってのに出会えず……。

いかにも茶碗!!ってのは避けたい。
でも、ベタベタにペアってのに憧れがアリ。
カレはご飯をどんぶり蜂で山盛り&がっつり食いたい派。
アタシは、子供茶碗にちまっとご飯をよそって食べたい派。

そのため、こういう夫婦茶碗を探しています。
色は白希望だけど、ただ単に白くて丸いとその他食器と区別がつかずw

ネットショッピングとかでも豊富なんだけど、
カフェオレボウル的食器って、大小差ありでオソロってナイのよね。
ろくろ回して作ろうかしら。
結構本気。

アタシを病気から救ってくれたオッサン(医師)が東京へ行くんやってさ。
患者つながり情報にびっくりして、予約なしで病院にかけこみ、
扉をあけると、カレから一言。
「オレ、東京行くから。 お前どうする?」

マンガのナナに出てくるレンの台詞じゃん!
そんなことがアタマよぎってましたが、それどころじゃない。

最近のオッサンの成り上がりはめざましく、大阪有名某病院の脳外科のエライさんまでに上り詰めたと聞いていたが、東京へ移動って!
(あんまりイイ印象じゃない言い方ですが……)

某有名先生の後釜などとうわさも飛び交い、確実なことは、
かなりの出世コース一直線ってこと。
患者と同じ目線で話してくれるから、この先生についていこう! と決めたのね。
先生って枠からはどうしてもはみ出す、自由奔放&もろ感情むき出しの先生に
かなりパワーもらえたのは、アタシだけじゃないはず。
一人でも多くの同じような難治性患者を救ってくれるなら、是非是非
東京に行ってほしいけど、患者としては先生が近くにいないって超不安。

たくさんの人が手術をうけてるけど、アタシみたいにまったく
大発作がでていないって少ない。
よくモルモットになっていたけどその役目ももう終わり。
なにかあったら病院に来いとの一言で(アンタおれへんやん! と心でツッコミましたが)
10年の通院生活とオサラバとなりました。

国立病院の先生なので、キモチは受け取らない(取れない)そうですが
何かお礼がしたいです。
あのオッサンなら、キモチも受け取ってそうな気もせんでもない……なぁ。



いつもの病院通院のために翌日に有給とっていたアタシのみ、
上司から直で連絡が入った、とある夜。
「ウチ、破産しました……。」の一言に、笑ってしまったアタシ。
人間、あまりに驚くと、なんとか平常を保とうとするのね、アタマが。
アタシは愛想笑いしてました。
翌日出勤すると、皆呆然。
今後いったいどうなるねん!? と不安だった去年末。

幸い、ウチの事業内容を買ってくれる会社があり、
そのときのリストラからは免れて、半年がむしゃらに働いたものの、
この夏に第2弾リストラがあり今回めでたく当選した、この夏。


アタシ担当の仕事は後任者なし。
規模縮小通告のため、誰にも何も引き継ぐことなく、業務終了&退職。
幅広い仕事内容で毎日の業務が楽しかったから、働かないでいいってことに
喜べなかった。
手術前のカツラ受付時は、社内人間関係に入院中に夢でうなされたりもしたけれど、それも過去のものと振り返れる自分になった術後3年半。
そんときの業務内容は今でもスキ。

早々二年半でプーに逆戻り。
久々向かったハロワでビックリ。
前回にもお世話になった窓口の人に覚えられていたエクセ。
毎日かなりの失業者であふれかえっているのに、
どうしてアタシが記憶にあったの? とかなり驚いていると、
アタシの本名(名前)が変わっていたこと&障害者手帳持っていたことだった。

障害者扱いで長い日数もらえるし、のんびり探そうとしていたのですが、
二年半で失業保険手続きとなる人には、再就職手当が今回は支給されないんやってさ。ショック。

そんな波のあるなか、今年一番の出来事は、
長年のダーリンと同棲生活スタートすることがきまったこと。
プーのまま、初の二人暮しを迎えようとしている2009年夏も終わりかけの現在です。





脱力。

2008年11月26日 日常 コメント (4)
今、記した自分のかなり内面キモチ。
バグって一瞬で消えた。。。
かなり萎えて泣きそう……。

また記せるかしら。
もうすぐ手術して丸3年。 

記憶。

2008年10月11日 日常
昨日、友達4人と約10年ぶりに会った。
幼稚園から中学校まで一緒だったオンナ友達。
高校が離れ、疎遠になっていったんだけど、ある日偶然、地元駅でバッタリ遭遇。
話に花が咲いて一度飲もうよ~とコトが進んだ。

集まったメンバー、皆未婚。
30才前となると友達は競うように結婚していき、地元にいても突然集合に奥様方は都合がつかず。。。
「一度皆で会おうよ!」 となったものの10年ぶりで共通の話なんてあるのか?
と少し緊張しつつ参加 → そんな心配はどこへやら。
過去話で大いに盛り上がるわ、独身三十路直前心境からの自虐ネタで
笑いと引き換えに各々自身にダメージ与えるわ、と各々マシンガンのように話しまくってた。
そんな中突然、それまで皆の話を静かに聞いてたYちゃんが言い放った一言。

『独身生活ってさ~。寂しいねんけど「自由!」よね。
 こんだけ夜遅うなっても、時間は100%自分のモノやん?
 結婚したら旦那にあわせるし、子供できたらもっと時間無くなるし。
 早く結婚したいけど、この自由って何にも変えられないものやんなぁ』

皆、身にしみてたわ。
一つを選択すると引き換えに一つ失う。
年を重ねて痛感する。
ナニが正しい、ナニがイイってのは本人が決めることやもんなぁ。


おばはんトーク全開、昭和の古臭さを自虐ネタにゲハゲハと笑いあうオンナ4人。
そのなかの1人、Mちゃんが酔いのイキオイで言いたいことがあると私に切り出した。

『oちゃんが昔えくせをクラス巻き込んで無視したやん?
 私も虐めることに加担した。えくせのことスキやのにoちゃんが恐くてえくせを 無視した。
 クラス会議になって、先生にもえくせ含めて主だったメンバー集合 かけられて。。。
 覚えてる?
 あの事件、本当に今でも私、胸が痛いねん。 ホント、えくせに悪いことしたなぁと思って。
 いまさらなんやけど改めて…、…本当ごめんね。』


幼稚園から一緒、家も近所で一番仲良かったMちゃんは、クラスの人気者だった。
リーダー的って言う人気ではなく、一緒にいて楽しい、小さくてカワイイ、
笑いも連発(大阪はココ大事。)のマスコット的キャラクターだった。
少子化の現在と違い、クラス数が多かったにもかかわらず、
小学校6年間ずっと一緒のクラスでつるんでたMちゃん。
※大人になって当時の先生から聞いた話
皆の人気者Mちゃんと、特定の子だけじゃなく皆と仲良くしていたアタシ(当時から形成されとる)なら、一緒のクラスにして害がナイという判断だったらしい(多くの交流を作らせるためにシャッフルするのがクラス替えってヤツ)


皆のリーダーだったoちゃん(明るくて活発)が
「あの子、○○の所がムカつくから明日から無視しよう。」と周囲に発信。
それをそのまま受け入れ、一定期間をメドに次々にターゲットが変わる という集団生活で避けられないどこにでもあるイジメがあった小3の時。
皆が無視をしていてもアタシは参加せず、周りの空気を読みながら(ココがズルイな…)
「無視はしたくない」とそういう空気の時はツルむ枠から自ら離れていた。

今でも覚えてる、oちゃんに直接、次ターゲット話を持ちかけられた時、
私はターゲットとなる子のことをスキだったから断った。
「○○ちゃんのことはアタシ、スキやからそんなんせーへん。」
そう言ったこと、小学校3年生の身長高さの視野範囲の景色をはっきり、今でも鮮明に覚えてる。

次の日からしっかりアタシがターゲットになった訳。
もう、学校行くのがイヤでイヤで。
oちゃんがいない時は私と話すmちゃん。
「なんで皆、アタシと喋ってくれへんの?」と問うと
「えくせのことはキライやからしてるんちゃうねん。oちゃんが怖いから。」
クチをそろえて、周囲はそう言った。
なかには、アタシと普段つるんでるわけじゃないのに、便乗して無視をする女の子もいた。
※まぁ、ソイツはソイツでアタシを嫌いやった…?のかも

寂しいし、悲しいし(悔しいとか腹が立つとかそういう感情は無かった)毎日泣いてた。
親にイジメられてると自分で言えないし言いたくないという葛藤。
(明確に自我が芽生える前でも自分を一個人として本能で感じるんよね)
でも、めっちゃ解りやすいえくせですから、親にモロバレ。
理由をいわないので、とりあえず学校に行けという親に泣きながらハブられてることを告白したのは覚えてる。

「アンタも口立つし、その子(oちゃん)を傷つけたんやろ。だからそんなことになった思う。
 それは反省せなアカンけど、だからといってなんで皆で無視するの?
 その子だけがしたらええ。
 その子がいない時はアンタと話す・いたら話さないっておかしいやないの。
 他の子もアンタを嫌いやいうのなら、アンタと直接、ケンカしたらええやないの。
 一番キタナイのは言い出したその子じゃなく、周りの参加している子や。
 言い出したその子は自分の意思を持ってる。
 例え、やり方が間違っててもアンタに対する気持ちを前面に出してる。
 でも参加する子は、その直接向かい合う勇気もないのに流れに便乗してる。
 その子らの意思はないの? そんなんやったら、そんな子らには
 別に嫌われてもいい。堂々としたらいい。」

そういい切った母親にそれまで黙っていた父親が口を開いた一言、今でもはっきり覚えてる。
「たとえ世界中のヤツがお前を嫌いやいうても、お父さん・お母さんはお前が好きや。」
両親のこの言葉は、一生忘れへん。


思い返すことに気をとられ、アタシが黙っているとmちゃんが私の目を見ながら、こう言った。
『えくせに本当悪かった。 傷つけた。 
 私、今でもオカンに「ほんま、えくせちゃんに酷いことした」って言われるねん。
 「皆が無視するからアンタも無視するんか! 
 自分の意見も持てへん、流される子にアンタを育てた覚えはない!」
 って当時オカンに言われたこと、今でも覚えてる。
 
 先生に呼び出されて皆で話し合ったやん? oちゃんは、
 「えくせが歌がうまいから腹が立って無視した」って先生に告白したけどアレ、違うで。
 えくせは、いつも自分の意見をハッキリ言うから、oちゃんには目障り?
 そういったら言葉が悪いけど…。まぶしいって言うのかな?
 とにかく恐かったんや思う。あの時、本当の理由聞いてないしわからんけどさ。
 oちゃんはそのこと、もうキレイさっぱり忘れてるねん。抜け落ちてるっていうんかな。
 した方は覚えてないよな。

 あの時、自分を持とうってはっきり思った。
 いつも思うねんけど、私にとってあれって転機やったなとはっきり言えるわ。』

※アタシとoちゃんはその事件後、時を経て普通に仲良しだった。
 皆と同様、疎遠になっていったけど、数年前に駅で幾度か偶然出会い、
 普通に久しぶりー!と盛り上がり、他愛も無いこと話し、皆で会いたいね!と携帯交換。
 何のわだかまりも持ってない(両方とも。そう断言できる。)



私以外にあのことを覚えてくれていた人間がいた。
そういう風に本当に思ってくれたんだ。 嘘じゃないんだ。
それが本当嬉しかった。



胸のつかえがとれたというmちゃんを目の前にして、
私も近い気持ちを持った。
つかえ っていうんじゃナイな。
例えるなら、自分の冷えてしまった手を誰かの温かい手で包みこんでもらった感じ。
約20年ぶりの彼女の温かい手なんやと思う。


家について。
あー、彼氏に会いたいなー、と思った。 スゴク。
スタジオ練習の日だから、会おうと思ったら会える。
でも、自分の胸だけにしまっておきたいキモチが勝った。
「そういうトコロもあるんや、アタシ」 と自分で自分を新たに知る三十路前。 

忘れないように。 ここに残す。
温かくなった。 彼に会いたい。
イイヒトッテ イワレタッテ ドウデモイイヒト ミタイ。
なんの歌やったかなー。
ハマアユさんの昔の歌にあった言葉。
(隣の画像は、ジャケ動きが今の心境に近かっただけ)

社内で感じるこの言葉。
イイヒト から 昇格するにはナニが必要?
ソレって素を見せることにつながるよね。
降格もあるけれど。

隠していたら(例え、バレてても)
ずっとタイトル通りなんだね。

ソレに気づいた初秋。
一気に寒くなってきました。
これからスキな季節。


人がスキです。
いろんな人と知り合うこと、話すことは、自分に無い考えや経験を知ることができ、自分の頭を柔らかく、また刺激による成長をもたらすと思います。
基本、人見知りはしないし、そりゃ、アタシも人間ですから、人並みの気疲れは持ち合わすものの、良い刺激を常に求めとります。
年取っていくごとに、人との出会いは少なくなるし、大事にしたいと思っています。

そんな私のダメなトコってのが、
『全員に好かれたい』と思うこと。
自分にだって好意の順位が必然的に自然につけてしもてるくせに、人に疎まれることが怖い。
でも、皆に好かれる人に果たして「魅力」ってものはあるのか!?
最近、ソレを強烈に思うの。
そうじゃないのよね。
人、皆ソレゾレ違うから。
10人いれば10個の個性があって、それが皆ソレゾレ違うから、惹かれあう。
年を重ねるごとに、ピュアな時期をくぐり、経験を重ね、いわゆる大人になる。
「誰にだって苦手な人はいるし、例えその人に嫌われても、自分が分かり合いたい人じゃないなら、関係ない人だっていうなら、別にイイやん。 基本、人と人は違うんやから。その中で同じもの(様々な意味での様々な共通点)を見つけられたら、ラッキーってなもんやで。会話盛り上がるし、テンション上がるし、ウレシイやろ? 色んな人がおるから生きてておもしろいねんで。」
親友は私に何度こういう言葉をかけてくれたか解らん。
いつも言うてくれてる気がする。
たまにイラついてて、ソレを察したアタシが謝り、彼女達は苦笑&爆笑する。 この友達だけで十分有難い。
アタシが欲張りなんやなぁ。
皆に嫌われたくないから、イイ顔して。
結局しんどくなるのに、それでも部外者でいることが怖い。
「自分に自信がないからやな。」
過去、異性にもそう言われた。

自信。 そりゃアタシもおめでたい人間なので皆無ってわけやないけど。
自信がどうこうってのより、他人に自分を知られることが怖いんです。アタシ。
皆、そない他人に関心があるわけじゃないし、他人がこう、と言うことにそない興味もつわけじゃない。
そう解っているのに怖いってことは、それだけ他人の眼を気にして生きてる自意識過剰な人間ってこと。
人を求めるアタシは、それだけ人に貪欲ってこと。
知りたいのに、知られたくないって超矛盾。
年を重ねるごとに
「アタシはアタシ。ソレでいいじゃない」って生きたい自分と
そう生きちゃいけない、「いいひと」でなければいけない と思う自分が張り合う。
もちろん、自分が色んな場面で十分キャラ濃いのは重々承知、これは決して「目立たないように生きる」言うてるのとはちゃいます。
そのキャラ濃いのがアタシって自覚はあるのに、
いわゆるイイコチャンでいなきゃいけないって概念にずっと囚われてる。
誰も期待してないっちゅーねん。
自分で自分を規制してナニしたいねん。
マゾですか? アタシ。
いや、しんどいことにスグ弱音吐くし、痛いのにも弱いし。
ただ単にウジウジし出したら止まらん、クルクル回るハムスターなだけ。

ここに書いてちょっとすっきり。
って、アタシ本当は、コレ考えるきっかけとなったことを
ここに記して整理したかったんだけど、結局グチになってしもた〜。
これから夜も長くなるし、近々整理します。
最近コレばっか。
軽く二、三時間オーバーした、モチロン。
もうすぐ仮免。楽しいわ。

アタシのこたぁ、さておき。
具合があまりよろしくないダーリンを病院に連れて行きました。
一年前にアタシが退院した時に、体の調子がおかしくなって
ここ一年、ずっと精神安定剤を、服用してるダーリン。
でも体調は、同じような感じ。
いっぺん、別の病院でセカンドオピニオンも受けてみよ?と
カレシに何度か促すが首を縦に振らなかった。
しかし、あまりの体調悪さに今月病院行くと言ったのよ。

行ってきた結果、半年前辞めた薬をもう一度服用したほうがいいと
ソコの先生はおっしゃったのね。
その薬は、オコチャマのんだら自殺誘発の高い あの薬。
口下手カレの精一杯の医者に対する我がの説明を聞いてたら
あぁ、コイツがんばってるなぁ〜と思わず泣きそうになったアタシは、
ダレからみても、彼女やなくオカン。
(中国ツアーの外人ツッコミ、あながちウソやない・・・)

薬がないと体ダメなカップル ってどうなんやろ。
カレシを支えてあげたいのに支えきれないアタシはどうなんやろ。

フライトしそうになったので、このままじゃイカン!とカレに向かってずっと喋ってたの。取り留めないことずっと。
ほな、公衆の面前でカレがアタシの頭、引き寄せて一言
『ゴメンな。』
アタシの頑張ってることも(何にか解らんが)考えてることも
全て見透かされたようで、泣きそうなった。
周りに人がおるけど、チューして抱きしめました。

辛い時、人に求めず、自己処理するカレに
安らぎを与え続けられるカレの彼女でいようと思いました。

アタシのことやから、すぐメゲるやろうけど頑張れるわ。
うん。単純でよかった。
やっとこ痛みはなくなり、普通に過ごしてます。
何事もなく平穏な日々ってステキ。あぁ、なんてステキ。
吐きもせず、食ったもんも消化。食べ物がウマイことの幸せ。
無痛の幸せ。アタシ幸せ。

働きたいけどもう少し我慢。
今すぐ身の振り方を決めたいんやけど
体内の石がちゃんと降りてるのか、これまた厄介でわからんよって、今、アタシの意思はナイのよね。

一に健康、二に健康、三、四が無くて五に健康。
唱えたろかーぐらいの勢いでヘルシーに生きてます。

3月26日の日記

2007年3月26日 日常
夜にカコキュー続いてたから、ダーリンに自ら電話していた。
つながってると安心する。
でも向こうは心配で気が気じゃないみたい。

連日発作の電話が続くし、向こうもスタジオと仕事往復で徹夜続き。
よう考えたら彼、疲労溜まってるわな☆
苦しくなった時、アタシとの電話最中、深呼吸をアタシに合わせてくれるんやけど様子がおかしい。
『大丈夫???』とアタシが聞くと
『ちょっとしんどい・・・』
スーハースーハーいうてるから、もしや!
アタシだけやなく、コイツまでもかいっ!?!?と
かなり焦ったんやけど、どうやら風邪を引いたとのことで…w(後日談)

連日連夜、徹夜続きの体にあまりに重たい空気。。。
そりゃしんどいわな。
あまりに迷惑をかけてるし、電話じゃ何もできへんもどかしさまで
今回で知ったアタシ。

ほんまお荷物彼女です。
なんか貢献したい。
癲癇でもカコキューでも迷惑かけてます。

『エクセのことを思てるから隣におるんやんか、そんなん重かったら
 さっさと離れてくよ。病気のことで嫌がるようなヤツか?』

と友達が悩んでる時に言うてくれて、ふと気づくんやけど
(ここで何度も記してるし、友達にもいうてるけど)

嫌われることが怖い。
そんなことで嫌いになんかならへんという友達の言葉を、
彼の今の気持ちを、まったく信用していないわけではなく、
自分の認めたくない醜さに彼が、周囲が嫌気が差して、
『もう無理や』と離れていってしまうんでないかと怖い。

永遠なんて無いのに。
それを求める自分の貪欲さに心底呆れます。
悩みは無いのに。
発作が止まらん。てんかんではなくカコキューね。
夜なるとでるって喘息みたいやわ。

花粉症とかでもないんやし、なんかに甘えてるんやろうか。
年内働いて我がで確定申告やらんとこうと決めていたけど
もう自分でしてしもたし、最近ちょこちょこ受けてるけど
ホンマ以前ほどヤル気が起きなくなったエクセです。
(あ。えくせ。まーどーでもええわ☆)
なんか、アタシ、めっさデリケートな子みたいやけど
そんなことホンマ無いのに・あぁホンマ。まじホンマ。
グータラで しまりが無くて ダラシないから 
今のアタシがあるねんけどさ。病気だのなんだのいわれても
認めたくないとかでなく、几帳面ってのでないからわからんだけかも。

ってイランこと考えてる間に仕事探そ。

夜になると。

2007年3月23日 日常
カコキュー症状でるやんけ・・・
しかも長引くやんけ・・・
あまりの苦しさに起きたら腹筋肉痛。

てんかん複雑部分発作時の30秒前にくる
なんともいえん気分悪さに比べたらマシかな。
いや、比べられんか。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索